ブログデザイン更新(2021.1)

39.描述一下日本人怎么过年

上星期天早上我跟中国的语伴见了面。
先週の日曜日の朝、ランゲージパートナーと
勉強しました。

我们聊天中国和日本的过年怎么样。

(下面有日本的过年的作文。)

今回は、中国と日本の年越しについて話しました。(日本の年越しについては下記参照。)

我觉得中国的过年很有意思。我不知道,中国人也吃过年的面。还有,过年时中国人吃鱼。
我的语伴告诉我一个成语“年年有余”
这个意思是每年有余,比如财富,食粮。
因”鱼”的发音比”余”的一样,所以中国人吃鱼。

中国の年越しは面白いと思いました。
日本と同じように年越しの面を食べることを知りませんでした。また、年越しに魚も食べるそうです。これは、中国の成語である「年年有余」に由来していて、「余」と同じ発音の「魚」を食べることで、新しい年が富や食料に恵まれることを願うそうです。

以下、内容。

・・・・・・・・・・・・

 ***

f:id:glidert:20180109191538j:image

(年节菜)

请描述一下日本人怎么过年。
日本人はどのように年越しますか。記述してください。

在日本,家人一般回家在他们的家乡/回家过年。大概从12月29号左右公司开始放假,我们就可以家人回家,因为很多公司放假。
是跟家人一起过年的。所以,这时间的,交通很挤(自驾很堵,车上的人也很多),
车票也很难买,最好是提前一个月买票(车站最早是提前一个月售票)。

日本では、一般的に実家に帰って家族と一緒に年越します。大体12月29日
あたりに会社が休みになって家に帰ります。したがって、この時期は交通が混雑します。(車が渋滞になり、電車を利用する人が増えます。)電車、特に、新幹線の乗車券は1ヶ月前に買っておくことが望ましいです。

这一年的最后一天(除夕夜),午饭或晚饭时,(我们)吃除夕吃的跨年荞麦面面条。

大晦日(おおみそか)は、お昼ごはんか夜ご飯で年越しそばを食べます。

有的人去旅行。比如,去“夏威夷”,“巴厘岛”,“纽约”等等。

もちろん、(一部の人/中に)は、実家に帰らず、旅行をする人もいます。例えば、「ハワイ」、「バリ」、「ニューヨーク」などへ行きます。

一般日本人是这样过年(歳越し)的,而我一般也在年末时,
我也回我的家乡/ 故乡,富山县。
我最后一天常常跟当地的老朋友们一起吃饭,也过年。

私の場合、年末は地元の富山県に帰ります。
大晦日はよく、地元の友達と一緒にごはんを食べて年を越します。

f:id:glidert:20180109191649j:image

零点左右去神社。这是新年后的首次参拜。

夜中の十二時あたりに神社へ向かいます。
これが初詣です。

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる