節目– category –
-
独立挑戦の舞台整うー乗るしかないこのBigwave(公開版)
2024/04/17久しぶりの更新。2024年、4月。———————————————————去年の時点では、先行きは不透明で合ったが2024年に入り、市場全体が活況となり、チャンスが巡ってきた!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(公開版では具体情報は削除した忘... -
独立34歳の抱負 自分に厳しく、人の役に立つ
34歳になった。今年の抱負を書いていく。(追記:2023/12/10)メインを2つに変更。【メイン1:人の役に立つ】自分から人に積極的にコミュニケーションを行い自分の能力(語学、IT、問題解決)や経験を活用して相手の役に立つ。(背景)独立して3年目、既... -
独立32歳「集大成」の振り返りと33歳「冒険」の始まり
2022/11/7追記。9月に33歳になった。そして、挑戦の32歳が終わった。* * *私にとって32歳は年2つの意味で特別であった。1つは、尊敬するBruce Lee先生の亡くなった年であり、もう1つは、漠然と、高校生の頃に自分が挑戦の舞台に立っている年でも... -
独立ブログ近況報告(2022.7)Youtube全振りの決意と休息
* * *前置き:珍しく、性格テストをしました。得た気づきを今後に活かしていきたい。https://www.16personalities.com/ja/entp%E5%9E%8B%E3%81%AE%E6%80%A7%E6%A0%BC* * *<全振り>選択と集中。Youtubeでの活動について、チャンネル登録... -
日記近況報告(2022.3.31)Youtube1周年+体調不良と向き合う
* * *3月の終盤。冬の寒さが終わりを迎えつつも、暖かい日と寒いが交錯している。体温の調整がうまくいっていないのかここ最近は体調不良が続いている。* * *気づけば、Youtubeを始めて1周年になった。昨年の3月29日に始めてから、約164動画を作って... -
独立近況報告(2022.2) 創業1周年+今年の目標について (公開版)
ーーーーー(※一部改変削除しております。)振り返り。気づけば創業して1年になった。https://a-way-of-life.life/takashi/?p=1295改めて振り返ってみると当面の目標は生活ができることだった。なので、業務委託で半分の工数を使いながら、残りの時間で自分... -
日記32ーYoutube1000人達成。いざ、グランドラインへ!
9/11、32歳になった。漠然と、高校生ぐらいの頃から32歳になっている時の自分は、自信を持って社会で活躍しているイメージがあった。それを実現させる、勝負の年である。* * *最近はポジティブに、練習タイムが終わり、今まで積み重ねてきたことの応... -
節目2019年の振り返り
▪️要約手帳をもとに2019年を振り返ってみました。語学コーチとして経験を積む。先輩や受講生の言葉や、経験の中で学ぶ。以下、箇条書きで気づきをシェアします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー... -
日記30歳 日記を書くことは自分と向き合うこと
遅れながら、30歳になった。30歳は、練習の段階ではなく、実践の段階であると感じている。いかなる状況であれ、1日を燃焼できる場があることに日々感謝を忘れずに挑戦していきたい。*****30代をより自分が望む生き方ができるように、1つの指針として... -
節目2018年の振り返り
■要約手帳をもとに2018年を振り返ってみました。2018年2月に上海から帰国。就活後、語学コーチとして働き始める。以下、箇条書きで気づきをシェアします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー・学...
12