-
未分類旅の総括 7つの気づき(一部割愛)
今回の2023年9月の旅での気づきをまとめました!【①くじけぬ心を持つこと】どんな状況でも自分でなんとかする。諦めない。ピンチや緊急事態は勇気を上げる。初日のSIMカードがなくてネットなしでホーチミンの街を探索したこと、5日目ダナンからホーチミン... -
未分類2023年9月ベトナム旅 6日目 最終日
2023/09/15【<最終日>】朝6時?に起きて二度寝。8時半ごろ食事。ホテルの料理は少し微妙。テラスの席の机には隙間から蟻が出てきた💦直後、腹を壊してトイレが緑になって焦る。不衛生だった可能性あるな。昨日の夜はすき家だから、朝食のほうが可能性高い... -
未分類2023年9月ベトナム旅 5日目
2023/09/14【<朝5時起床>】と言っても、2時間の時差があり日本時間感覚では7時だから余裕!あれっ、朝の風呂のつもりがやってない😅もー、😤しょうがないから朝食だけ。めっちゃ人いて驚き😳日本人と韓国人たくさん。平日は閑散としている場所が多いけど、... -
未分類2023年9月ベトナム旅 4日目
2023/09/13【<朝>】朝起きたら少し涼しい。朝食でフルーツヨーグルト(意外と皿が大きい💦)からのサービスフルーツ。もう食えないっす😅フルーツの暴力🍎にあう。フルーツも適量があるね。【<ホワイトローズへ>】朝、昨日のカオラウの店へ。営業時間表示... -
旅2023年9月ベトナム旅 3日目
2023/09/129時に起きる。10時までなので【<朝食>】慌てて朝食Ericaと話す。ホイアンのおすすめ教えてもらう。教えてもらった場所に行ってみようと思う!ーーーーーーーーーーーーーーー【<チェックアウト>】洗濯物を引き取る。チェックアウト。部屋に1... -
旅2023年9月ベトナム旅2日目
2023/09/11【<34歳の誕生日>】朝6時半に日の出を見る。良い34歳のスタートを切った!【<朝食>】朝食にて前回のコンシェルジュのERICAがいた。また話すことができて嬉しかった。* * *【<外出>】前回行った洗濯屋さんに依頼。量が少なかった(500... -
旅2023年9月ベトナム旅1日目
2023/09/10今年2回目のベトナム旅行。(通算で4回目。)今回は、前回の悔しさも反省して、さらにベトナム語を学んでやってきました!ダナン3泊、ホイアン1泊、ホーチミン1泊の予定。現地では可能な限りベトナム語を使ってみる予定です。【<ホーチミ... -
日記3回目のベトナム旅。できるようになった(成長した)こと
先月(6月)タイ/ベトナム旅行へ行きました。事前にベトナム語を学んで成長したことについて紹介します!(ベトナム語学習自体についてはまたの機会に)【【ベトナム旅行と語学の振り返り】】ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー1回目(... -
独立創業2周年(マンネリから抜け出す3年目)
気づけば創業3年目に突入した。1年目(2021年)は0から1を作る作業であり、https://takashi.a-wayoflife.com/?p=12952年目(2022年)は作った1を拡大する年であった。https://takashi.a-wayoflife.com/?p=2089【<2年目の振り返り>】動画作成に集中するた... -
独立32歳「集大成」の振り返りと33歳「冒険」の始まり
2022/11/7追記。9月に33歳になった。そして、挑戦の32歳が終わった。* * *私にとって32歳は年2つの意味で特別であった。1つは、尊敬するBruce Lee先生の亡くなった年であり、もう1つは、漠然と、高校生の頃に自分が挑戦の舞台に立っている年でも...