-
日記最近の状況報告 年度末の日々
久々の投稿。気づけば桜も咲き春になり、2018年度も終わろうとしている。新年1月から3月半ばまで業務の日々が続いた。ここ2週間は仕事が落ち着き、人に会ったり外のイベントにも参加することができた。4月は業務に取り組みつつ、プライベートを充実させ... -
旅平成最後の旅。あなたの旅では何が大事なの? The last year of Heisei period. What is important in your trip?
あなたは旅(旅行)に何を求めますか?What is essential in your trip?2018年最後の平成の年末年始は旧友たちと海外で過ごした。今回は香港、深セン、珠海、マカオと去年新しく開通したバスや新幹線を使いながらボーダーを越えていった。I spent the end an... -
節目2018年の振り返り
■要約手帳をもとに2018年を振り返ってみました。2018年2月に上海から帰国。就活後、語学コーチとして働き始める。以下、箇条書きで気づきをシェアします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー・学... -
日記広東語の勉強開始!
広東語の勉強始めた!北京語(普通語)とは発音がかなり異なっていて新鮮。例えば、こんにちはの你好は普通語(北京語)なら、ニーハオ広東語なら、ネイホウ私は日本人です、は普通語は我是日本人(ウォーシーリーベンレン)広東語は我係日本人。(ンゴーハイ ヤ... -
日記8月の終わり。海から「批判にさらされる」ことを学ぶ ーAccept criticism
今日は休みだった。I was off today.海と山でいうと海が好きなほうだが思えば、今年はまだ海へ行っていなかった。そこで、海へ行きたいと思っていた。I hadn't been to the beach this summer.Therefore, I decided to go there.海水浴場まで片道電車で1... -
日記【再開】 2018年後半戦 学習方針
久しぶりの投稿。上海留学を終えて、移行期間も過ぎ次の生活もだいぶ慣れてきました。なので、これから投稿を再開するつもりです。(もしかしてblogを変えるかもしれませんが)おっくうになっていたので、怠惰な自分を戒めるためにもblogの【再開】を宣言し... -
試験51. HSK5级的结果…
上个月我考了HSK5级考试。I took HSK 5 test last month.先月、HSK5級の試験を受けました。awayoflife.hatenablog.com昨天,我收到了这个结果。I got the result yesterday.昨日、結果が出ました。我的结果是...The result is...結果は…...虽然结果不太好... -
試験50. VS HSK五级 ~准备~
下个月我有HSK*五级的考试。因为我家乡(富山县)没有考点,所以我打算去东京考。我先要好好学习。。。来月HSK5級の試験を受けます。私の地元の(富山県)には試験会場がないので、東京で受けようと思います。まずは、しっかり勉強しないとね。。。上个月在上... -
上海語学留学201749. 东京的感觉
日本に帰ってきた。空気はよく、道路はキレイだ。相変わらず、電車の中にいる多くの人からはストレスを感じる。我回来了日本。空气很好,马路很干净。电车里有很多好像压力很大的人。東京は上海ほど勢いはないが、落ち着いて綺麗だと感じた。改めて、東京... -
上海語学留学201748. 2 "My Shanghai Suprise" 中文修正版
"How rapid economic development in Shanghai is!" "上海发展得这么快" 「上海の街が発展していく速さに驚く」 I can't believe the rapid economic development in Shanghai. I arrived at Shanghai from last year's February, however, within one year, the lifestyle here has changed a lot. I would like to show you three examples. 我没想到上海发展得这么快。去年二月我来上海。以后,一年以内,生活的情况变化很多。我想介绍3个例子。 上海の街が発展する速さに驚きをかくせない。去年の2月に上海にやって来たが、わずか一年の間に生活環境は大きく変化している。3つの例を紹介しよう。