やばい
今半端ない偶然の出会いがあったので日記書きます。
あらすじ
一人旅三日目
高校時代の友人のKと大阪で別れた後
広島へ向かい、23時18分に到着。
1時間路頭に迷った末にホテルを発見し、夕食(夜食?)を食べようと繁華街に出たところ出会いがあった。
何を食べようか悩んで、やっぱり広島に来たんだから、お好み焼きを食べたい!と思い探索開始!
様々なキャッチと怖い人を華麗にスルー(内心びくびく)して、目立たないお好み焼き屋を発見!!
さっそく入ってみると店長のママさん、
スナックのママさんとお得意さん、酔っぱらったサラリーマンらしき人の四人がいた。
せまいカウンター席だけの部屋で、目の前にはでかい鉄板が広がっていた。
メニューもよくわかんなかったので、
とりあえずテンパりながら、烏龍茶とお好み焼きを注文した。
お好み焼きはママさんのオススメで、イカ天と焼きそばのトッピング
焼いてもらって、ヘラで食べることを教わりチャレンジ!!
「おいしいです!!」
ってママさんに話かけていたら、
横の酔ったサラリーマンらしきおじさんに
「にぃちゃん何処から来たの?」 と話かけられた。
「KのSです。」
と僕が答えたら、
偶然その人は以前Aの野球部でメディカルドクターを担当していた人だった!!
すごい偶然で思わずびっくりした!
さらに、ママさんから、このお好み焼き屋のお得意さんに、以前のAの学校長がいると言われた!!
マジかよ!?
おじさんは今日、
広島大学で万能細胞(iPS?)に関して重要な学会が開かれていて、出張しに来たらしい。
おじさんさん曰く、
万能細胞が実現すれば
切断された手足、脊椎損傷、特にアルツハイマー、脳梗塞に有効らしい。
現状では、まだ未完成らしいがもし実現したらすごいことだ。
医療技術の発展に関して、国からの支援が欧米と比較して日本少なく、
また、人体実験は倫理的問題からできない、など様々な問題を聞いた。
医学に関して、
倫理問題、社会問題(臓器移植、臓器売買)などの異なったアプローチ、可能性、必要性を感じた。
真面目な話と熱心にA出身の野球選手について教えてもらった後
なんと
おじさんは
僕の分をごちそうしてくれた!!
見ず知らずの人に
偶然縁があって、
こんなことになるなんて・・・
スナックのママさんには
「あなたの人徳による縁よ」と諭された。
ま〜オレに人徳があるかどうかは置いといて、
すごい縁だった!!
ローカルなお店で起きた偶然の出会い
感謝したい。
ありがとうございます。
最後に
広島最高!!
地球に生まれて
よかった〜\(^O^)/