(FBより抜粋)
2016秋東南アジア放浪
遅めの夏休みで初めての東南アジアバックパッカー 。


成田空港(NRT)→香港(HKG)→ボートでマカオ(MFM)&中国の珠海→バンコク(DMK)
→寝台列車でラオスのヴィエンチャン(VTE)→バンコク(DMK→BKK)
→マレーシアのペナン(PEN)→帰国のためクアラルンプール(KUL)経由で羽田空港(HND)へ。
会社の先輩方、タイ現地法人の皆さん、留学で出会ったマレーシアの仲間達
様々な人たちのおかげで無事帰国できました!
今回の旅での一番の学びは、
相手に言葉を伝えるのではなく、気持ちを伝えることの大切さ。
少し英語が使えるようになって、勘違いしていた。
“ありがとう”の気持ちを伝えるために安易に”Thank you”を使うのではなく、
現地の言葉で コップンカップ(タイ)や、コップンチャイ(ラオス)、
テリカマシ(マレーシア)を使って伝える姿勢を持つこと。
ラオスの首都ヴィエンチャンで偶然JICAの事務所を発見。

展示エリアで見つけた谷川俊太郎の寄贈詩『若さゆえ』
を読み、思わず涙する。
下記、一部抜粋
—————————————————-
若さゆえありあまるきみだから
目に見えるものを与えることは出来る
だが目に見えぬものは
ただ受け取るだけ
それが何よりも大切なみやげ
きみの明日
—————————————————-
別れがあるからこそ、貴重な出会いに感謝できる。
さて、27歳もバカやって楽しんでいきますので、
よろしくお願いします!(動画も見てね!)
(追記)
「マカオ・中国編が少ないよ〜」と先輩から
ご指摘いただいたので写真を追加公開(後悔)!!
*全部コーラでお酒は飲んでいません。。。
I did the backpacking in South East Asia on my late summer vacation for 9 days!
From Narita airport (NRT)→Hong Kong(HKG)→Macau(MFM) & Zhuhai in China,
→Bangkok(DMK)→Vientiane(VTE) by train→Penang(PEN) in Malaysia via Bangkok,
→Haneda(HND) via Kuala Lumpur(KUL)
Finally, I’ve arrived at Japan!
I appreciate my senior coworkers, Thai-coworkers, and Varsity people I met in U.S!!
Thank you for everything! Especially, I learned many things, thanks to the fantastic
introduction in Bangkok and Penang!!
If you come to Japan, I will give you the introduction in Tokyo!