日記– category –
-
読書サンドウィッチマンの『復活力』を読んでの忘備録。(公開)版
漫才のグランプリM-1(2007年)で敗者復活から逆転優勝した。当時はお笑いファンしか知らなかったサンドウィッチマンが下剋上を果たす。 その舞台裏を見られるDVDと復活力の著書。 -
日記2021年の振り返り(※公開用)
遅れましたが、明けましておめでとうございます。改めて、2021年を振り返り、その後2022年の目標を設定していきたい。全体、Youtube、英語コーチングについて実績、良かった点、改善点、(備考)で振り返る。(※内容は公開レベルに割愛しています。)* ... -
日記近況報告(2021.12) Youtube登録者数2000名達成!
12月に入り、雪も降った。2021年が終わろうとしている。(前回から特に大きな実績は上げられていないが)動画投稿をコツコツと続けていくことで下記のことを達成することができた!>Youtubeのチャンネル登録者数は2000名>Twitterのフォロワー1000名正直に... -
日記近況報告(2021.10月)ピークと健康 Peak and Health
振り返り。10月は盛りだくさんになっている。クラスが増えたこともあり、ここ2週間は怒濤の日々であった。追加で、ワクチン接種も受けた。一方で、動画は思うように時間が取れていない。* * *ワークフローが増えたせいか最近は疲労も感じている。なので... -
日記近況報告(2021.9月) 暗闇から光が見えてきたー
9月も今日で終わり。近くの海にやってきた。* * *波も穏やかで、気温も高すぎない。心地よい風の吹いている秋の海が好きだ。現在、取り組んでいる3つについて振り返る。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー①動画投稿最近は... -
日記32ーYoutube1000人達成。いざ、グランドラインへ!
9/11、32歳になった。漠然と、高校生ぐらいの頃から32歳になっている時の自分は、自信を持って社会で活躍しているイメージがあった。それを実現させる、勝負の年である。* * *最近はポジティブに、練習タイムが終わり、今まで積み重ねてきたことの応... -
日記海で風を感じる
海に来ると良いのは、普段意識できていないことを知れること。特に感じるのは、風。風の振動、風の音。普段、頭で考えていると気づかないことが多い。海の近くでは、風の音に加えて、波の音、鳥のなき声、釣竿を投げる音が聞こえる。* * *余談になる... -
試験【結果】TOEIC(2021.6月) 自己ベスト更新。5点の重みを感じる。
* * *昨日、先月受けたTOEICの結果が返ってきた。結果は、合計 :985L(リスニング) :495R(リーディング) :490TOEIC満点まであと5点。自己ベストを更新した。地元の大... -
日記近況報告(2021.7月)宣言:9/11までに100動画を投稿する
振り返り。最近はマンネリもしていたが、やっと自分たちの道を作るイメージができてきた。○よかった点(ポジティブな変化)▪️全体的にやりたいことを3つに具現化できている1.英語コーチング2.K3.生き方できる友人Kのおかげで、自分のやりたいことが具現化... -
失敗「吠えるな、ロックに生きろ」
先日、貴重なお時間をいただいて、尊敬する実業家のEさんとZOOMでお話しする機会があった。学生時代、オーストリアに短期留学したときに現地での留学生活を快適に過ごせたのは、素敵なEさんたちのサポートがあったからだ。* * *フリーランスとして作...