ブログデザイン更新(2021.1)

20. 牛奶有点儿贵!

追記有:2017/11/16

在上海为什么牛奶贵的?

I’m surprised at the higher price of milk than the Japanese one in Shanghai.

上海に来て、牛乳が高いことに驚いた!

我上个星期在超市买了一盒牛奶。

I went to a supermarket to buy one pack of 1 -1-liter milk last week.

先週スーパーで紙パックの牛乳を買った。

f:id:glidert:20171021184449j:plain

这牛奶饮料是12元。
在日本买了牛奶要大概8~10元。
所以,中国的牛奶比日本的贵!

This milk is 12 yuan. In Japan, we can buy milk around 8 to 10 yuan. So, compared to Japanese milk, the Chinese one is more expensive!

購入した牛乳は12元。日本円で200円ほど。日本では、乳飲料なら100円から、牛乳でも200円を切って買えるので、高いと感じた。

另外很多中国的牛奶的过期很长!

Moreover, many kinds of milk have a long-expired date.

あと驚いたのは、牛乳の消費期限が長いこと。

虽然我买的过期是7天,但是很多常温的牛奶的过期大概6个月超!

Although the one I bought has 7 days’, most of the milk has over 6 months!

僕が買ったのは一週間ですが、たいていの常温で売ってるものは六ヶ月以上でした。製造方法の違いらしいです。(ちょっとこわいですね。)

比例, 这个牌子。

One example is the following.

例えば、これ。

f:id:glidert:20171021184551j:plain

f:id:glidert:20171021184611j:plain

沃尔玛也有外国的牛奶。

Walmart has much foreign milk, too.

ウォールマートには海外の牛乳も売ってました。

f:id:glidert:20171021184655j:plain

我听说中国人送客人牛奶!
我觉得很有意思的文化。

Also, supermarkets have gift sets of milk.
It’s interesting cultural difference.

また、牛乳を贈り物として送るそうです。
面白い文化の違いですね〜。

f:id:glidert:20171021184724j:plain

(追記)2017/11/16
f:id:glidert:20171116222403j:plain

f:id:glidert:20171116222817j:plain

少し高い16元(日本円で約270円)の牛乳を購入。産地あいまいだけど、味はマイルドで飲みやすい。
個人的には、Made in China を誇っていることが気になった。生活の場から飛躍するかもしれないけど、きっと自動車とかもやがて消費者は中国のブランドのモノを安心して(誇りに思って)買って行く気がすると感じた。
(追記終了)

参考に、下記サイトでは、
なぜ今の日本には常温の牛乳がないか説明されてます↓

http://sp.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=140606&ph=0

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる