ブログデザイン更新(2021.1)

近況報告(2020.5月) 3か月経過 withコロナ時代を考え、感じること

2020年5月中旬。

新型コロナの始まった2月から、3か月になるが、いまだに影響は続いている。

そして、いつもとは一味違うGWも明けた。

物理的な旅行は難しいので、本や過去のブログや他の方の旅行ブログも見ながら、イメージで楽しんでいた。

連続した休みは3日間だったが、

連続して休みがあることでリフレッシュできたと実感。

*  *  *

コロナの件がライフスタイルを制限する中で、

新しい習慣もできてきた。

最近は、朝5キロ程度走って、帰りにコンビニで英字新聞

(The Japan News)を読む習慣が定着している。

(※今日は走っていないが。。。)

そろそろ、コロナ前提(Withコロナと呼ばれる)で

物事を主体的に決めなければならないのだな、と

実感している。

(最近の反省ではあるが、)

頭で”考える”ことも必要だが、

自分がどう思うのか、”感じる”ことを忘れずに

日々過ごしていきたい。

コロナの件で、当たり前が当たり前ではないことを体感した。

先が見えない中で、今できることを考え、

その中で自分が大事だと思ったことを優先して、ネガティブなニュースに囚われず、後悔なく準備をしていきたい。

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる