ブログデザイン更新(2021.1)

手段と目的の混同の中で…

久しぶりに更新。

ブログの方は、12月から1月にかけてマイナー専攻のはずの

遊び人の道(かすかな賢者の道へ続くと信じる)を突き進んでいた。

1月から、営業・企画職に社内ジョブチェンジを行ってから、

理解はしていたけど、毎日仕事に追われていた。失敗ばかり。

担当である、セミナーを開催することについて、

セールスの手段なのに、どうやって滞り無くセミナーを運営して、

開催することしか考えられていなかった。

「あなたはセミナーを開くことが目的になっています」

先輩から諌められたのも、的を射ている。

仕事が終わらず、家に仕事のPCを持ち帰ると、まるで

いつ音が鳴り始めるかわからない目覚まし時計を

持っているようで、落ち着かなかった。

今週は意識して必要のない日は持ち帰らずその場で区切るようにしていく。

何のためにやってるのか。

その経験をどう活かしていくのか。

ほんの少しだけ、引いて見る余裕が生まれてきた。

「地に足つけて、一歩一歩進むんだ」 父の言葉。

「普通に頑張れる毎日を積み重ねること」

同じ境遇にいる人の言葉。

ありのままの毎日を全力でいきつつ、

非日常の勝負舞台でも挑戦していきたい。

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる