ブログデザイン更新(2021.1)

29. 28岁+自省2017留学前半的事儿

遅くなったが、9月に、28歳になった。
簡単に、今年を振り返ってみることにする。
2月に会社を退職して、上海へ留学した。そこから9ヶ月の時間が流れた。留学生活にも色々あって日本に一時帰国した、5、6月。夏休みの7月からは派遣のリゾートバイトで洗い場仕事をしていた。9月に上海へ戻り、秋学期が始まった。

I become 28 years old two months before. Let’s quickly reflect on my 2017’days.
First of all, I quit my job and came to Shanghai in February. Time is flying. Nine months have been passed. I temporarily went back to Japan several times in May and June because of things that happened. After the final exam, I went back to Japan and did a part-time job at one of the outlying islands from July to August. Finally, I went to Shanghai again in September.

我变成28岁了。我想简直自省2017年。
我已经通过了9个月了。时光过得真快啊。
二月退职了以后,我来上海学留学。五月和六月临时回日本几次。从七月和到八月回日本在离岛打工。九月再去上海留学。秋期开始了。

f:id:glidert:20171123043922j:image

2017年、留学することよりも大きな環境の変化が起きた。正直ビビった。完全な消化は出来ていない。だが、前提の変化を受け入れて前を向き進んでいきたい。

Actually, I have experienced one much bigger change more than studying abroad this year.
Honestly, I’m still upset, but I accept the change in my condition. All I can do now is to believe myself and keep going my way.

2017一大的事儿比上海留学发生了。
我很紧张这变化,其实我还现在也受不了。
可是,我想相信自己也坚持到底。

中国語のレベルについて、始めた頃と比べると進歩は感じるが、まだまだ実用的なレベルではない。特に、中国語で考える力を伸ばす必要がある。

My Chinese skills have improved compared to before. However, they haven’t achieved my expectation, I mean, practical level yet. The Chinese way of thinking is needed to go ahead for the next stage.

我的汉语水平越来越提高,觉得可以说简单的会话,可是现在的水平还不如我的期待。我要获得中国人的想法,不是考日语或者英语。

自分の怠慢への怒りがあるのは事実。
もっとできるはず。自分の弱さに負けるな。ただ積み重ねるだけでなく、前提を外して考えたり、選択を減らすことを意識し始めた28歳。現実から目を背けず挑戦していきたい。

I’m irritated with myself since I know I can do much better actions day by day if I have a strong will. Got to be 28, but still, Nothing to lose. Go beyond.

我感到怒上心头自己的怠慢。

我觉得我更努力做如果我有信念。
每天有挑战的机会,别输脆弱的心灵。

________________________________________
(補足)
25歳の時
http://it-yushya-from-zero.hatenablog.com/entry/2014/09/15/140408

26歳の時
http://it-yushya-from-zero.hatenablog.com/entry/20150913/1442156367

27歳の時
FB投稿のため割愛

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる